クレンジングホイップ誕生秘話【キャップ編】

今日もお読みいただきまして
ありがとうございます。


メイクアップ研究家の福井美余です。



クレンジングホイップ誕生秘話で
昨日は紫外線との闘いについてお伝えしました。
 
↓↓
 

クレンジング誕生秘話【紫外線との闘い編】



今日は、こちらも悪戦苦闘した
キャップについてお届けします。







クレンジング容器のキャップにも
実にさまざまな種類がありまして。
 
 
 
キャップをくるくる回して
使うタイプもあれば
 
今回、採用したキャップのように
パカっと開けるタイプのものや
 
ポンプタイプなどなど。
 



その中でも、
特に私が使いたかったのが
パカっと開けるタイプのものでした。
 
 
 
 
くるくる回して使うタイプだと
お風呂場でクレンジングするときなど
外した蓋に水滴が入ったりしたこともあり。



ポンプタイプだと、 
最後まで容器の中を使いきれなかったり。
 
 
 
過去に使ってきたクレンジングのキャップに
どこか不便さを感じていたんですね。
 


パカっと開けるタイプなら
慣れたら片手で開けたり閉めたりができて
手間なく便利。
 


クレンジングは、毎日使うものだから
時短で使いやすさを最優先したかったんですね。
 
 
 
そしてもちろん、環境に配慮した
素材のものを使う所もこだわりました(^^)



キャップ部分は、お客様が使用される際
 
 
 
清潔に使えるか?
クレンジングが出しやすいか?
 

 
 
なども考える必要があるのですが
 



輸送中に、キャップから液漏れしてこないか?
という所も大切なポイントになります。
 
 
 
クレンジングホイップがフワフワの
生クリームのような新感覚の質感なので
これまた、前例が無かったんです。



使用中、輸送中、保管中など
あらゆるシーンの中で、
キャップから液漏れしないかを
時間をかけて確認する必要がありました。
 
 
 
まずは、いろんな形の
パカっと開けるタイプのキャップを用意して
クレンジングを入れます。
 



キャップの出口部分にある穴の大きさを
小さいものから大きいものまで
ミリ単位で大きさを変えて試作しました。
 
 
 
そしてそして



縦にしたり横にしたり斜めにして
長期間保管したり
 
 
 
輸送時にどうなるかをテストするために
トラックでの輸送や飛行機での輸送を
あちこち試したり。



クレンジングを使い切るまで
キャップがちゃんと、開け閉めできるか
何日も何度も開けたり閉めたりを繰り返したり。
 
 
 
あーでも無い、こーでも無いと
試作とテストを繰り返して
出来上がったのが、今回のキャップです。
 
 
 
 
もう訳がわからなくなるほど
テストをして出来上がったので
 



毎日開け閉めが使いやすくて
クレンジングも出しやすくて 
 
 
 
最後まで使いきれるし
輸送時も安全
 
 
そして、見た目も
気分が上がるお洒落さ。
 
 




という、
全てのこだわりを
詰め込んだキャップがテストを終えて
無事に完成したときは、一人でスキップしました。





まさに、我が子誕生の喜びでした。
 
 
 
 
こうして、いろんな難関を乗り越えた
クレンジングホイップの容器なので
本当に可愛いくて愛着があります。



早く 皆様にも使って頂きたいなー(^O^)
 
 
 
さて、容器の物語は、まだ続きます(笑)



明日は、容器の形について
メルマガに書きますね。




メイクアップ研究家
福井美余